大分県女性活躍プログラム Gate way 〜すべての道はここからはじまる〜

知ることは、進むこと。
さあ、その先のGATEを開こう!

大分県女性活躍プログラム「Gate way」では、県内企業が取り組む
女性活躍推進の後押しをするために関連情報をまとめて発信しています。
企業診断、改善対策、事例紹介などを知ることで、
進むその先にある「GATE」が見えてきます。

open

Gate1 診断

まずはビンゴで
チェックしてみよう!

自社の女性活躍推進に関する取組をチェックしてビンゴを目指そう!

企業診断BINGO

  • 13
  • 1
  • 20
  • 15
  • 6
  • 8
  • 17
  • 11
  • 2
  • 23
  • 19
  • 5
  • 真ん中
  • 21
  • 10
  • 3
  • 16
  • 24
  • 9
  • 14
  • 22
  • 12
  • 7
  • 18
  • 4

ランク

5ビンゴ以上星5ダイヤモンド
4ビンゴ星4プラチナ
3ビンゴ星3ゴールド
2ビンゴ星2シルバー
1ビンゴ星1ブロンズ

Gate2 改善

何が足りないか振り返ろう!

ビンゴへの道 〜ビンゴになるまでのチャレンジ〜

チェックしたい項目大分県取組内容

1
女性活躍推進宣言優良企業表彰を受賞した
18
女性の活躍推進を会社の方針として、トップからのメッセージが発信されている

女性活躍推進宣言企業に登録しよう

3
女性正社員を増やす取り組みを行っている
4
女性社員のキャリアアップ制度がある
5
柔軟な勤務・雇用形態を取り入れている
6
介護休業制度の規定がある
14
男性職員が育休を取得した、または、取得する予定である
20
育児休業制度の規定がある

キャリアコンサルタントに相談してみよう

3
女性正社員を増やす取り組みを行っている
11
採用比率が男女どちらとも3割以上である
13
女性用の更衣室やトイレなど、就労環境改善に取り組んでいる
19
管理職に占める女性の割合が5年前より上昇している
23
女性管理職が30%以上である

他企業の優良事例を見てみよう

2
大分県の主催するセミナー(女性活躍、働き方改革等関係)に職員を参加させた
17
これまで女性の少なかった部署や役職へ女性を登用している
21
女性役員が1人以上いる
22
男女関係なく教育の機会を提供し、評価を行っている

セミナー・イベントに参加してみよう

7
「おおいた働き方改革推進優良企業表彰」または、「おおいたワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰」を受賞した
8
女性活躍推進法に定められた「一般事業主行動計画」を作成、届出している
9
女性活躍推進法に定められた「一般事業主行動計画」を従業員へ周知している
10
おおいた子育て応援団「しごと子育てサポート企業」である

12
えるぼし認定、くるみん認定を知っている
15
えるぼし認定またはくるみん認定企業である
16
女性が情報を得やすい場所に求人を出している
24
イクボス宣言企業である

認証取得を目指してみよう

Gate3 紹介

大分県の女性活躍推進に
取組む企業を紹介

見事ビンゴが揃った企業を一挙に紹介!各企業の取組内容を参考に
カスタマイズしながら自社でも取り入れて、よりよい企業を目指しましょう!

紹介

大分県の女性たちにも
知ってもらいたい!!

女性が輝く
おおいたアクションプラン2022

女性が働きやすく活躍できるために、大分県が制定している
「働きたい女性への支援」「働いている女性の支援」「仕事と家庭を両立できる環境づくり」を
わかりやすく紹介します。

働きたい女性へ

働いている女性へ

仕事と家庭を両立する女性へ

選ばれる企業の
ダイバーシティ経営戦略~大分県で活躍する女性と、
それを支える会社と社会~

女性たちの活躍は、多様性を重視し様々な価値を尊重するダイバーシティ経営には必要不可欠です。
女性が自分らしく活躍していくためには、エンパワメントの機会と、環境の整備、支える人のフォローなど包括的かつ継続的な取り組みが求められます。

大分県では、女性活躍推進に関わるアクションプランとして、 「働きたい女性への支援」「働いている女性への支援」「仕事と家庭を両立できる環境づくり」の3つに分けて制定し、それらの情報を「Gate way」にまとめました。

アクションプランとは

すべての道はここからはじまる。

page top